健康情報誌「消化器now」No.43
2008年12月20日発行 | PDF [875 KB] PDFの閲覧にはAdobe® Reader が必要です |
目次
●FOCUS
C型肝炎の治療体制
…熊田 博光 先生関連キーワード
C型肝炎ウイルス、ペグインタ−フェロン、リバビリン●ずばり対談
機能性ディスペプシアってどんな病気ですか
…本郷 道夫 先生, 金子 宏 先生関連キーワード
機能性ディスペプシア、胃、上腹部症状、胃もたれ、胃痛、機能性ディスペプシア研究会、慢性胃炎、ストレス、生活習慣、制酸剤、消化管運動賦活剤、抗うつ薬、漢方薬、機能性胃腸症、ラポ−ル●消化器病の薬
便秘
…松井 敏幸 先生関連キーワード
便秘、大腸、蠕動運動、胃結腸反射、器質的便秘、大腸がん、機能的便秘、便秘症、過敏性腸症候群、繊維、下剤、精神安定薬、腹部機能改善薬、残便薬、腹部不快感●情報のひろば
色素内視鏡検査
…茶谷 里佳 先生, 竜田 正晴 先生関連キーワード
内視鏡検査、色素内視鏡検査、早期がん、胃、食道、大腸、内視鏡治療●消化器の検査(18)
造影超音波検査
…畑中 絹世 先生, 工藤 正俊先生関連キーワード
超音波検査、造影超音波検査、肝腫瘍、肝細胞がん、造影剤、レボビスト(R)、ソナゾイド(R)