専門医の健康相談
このページは、健康情報誌「消化器のひろば」 の「気になる消化器病」,「消化器病の薬」,「消化器の検査」,「消化器Q&A」の内容を臓器毎にまとめたものです。
なお、掲載されている内容は発刊当時の情報となりますので、ご了承ください。
※リンク先がPDFの場合は、Adobe® Reader が必要となります。
口腔
■ 腸管ベーチェット病とは? |
食道
■ 好酸球性食道炎とは? ■ アルコールの適量とは? ■ バレット食道って何ですか? ■ 胸やけ・呑酸を防ぐための食事・生活療法を教えてください ■ 機能性ディスペプシアってなんですか? ■ 食道にカビが生えている」と言われました。どういうことですか? ![]() ■ 消化管運動障害ってどういう病気ですか? ![]() ■ 胸やけがするのですが、気をつけることはありますか? ![]() |
胃
腸
肝臓
胆
■ 胆のうの壁が厚くなっていると言われました。どうすればいいですか? ■ 胆のうポリープは手術が必要ですか? ■ 胆・膵内視鏡 ■ 症状のない胆石はとったほうがいいですか? ■ 血液検査で腫瘍マーカーのCEAが高いといわれました。どうしたら良いですか? ![]() ■ 健診でγ−GTが高いといわれました。今後必要な検査は? ![]() ■ 検診で胆のうポリープが見つかりました。どうしたら良いですか? ![]() |