JDDW2022教育講演 e-Learning開始のお知らせ
第108回総会ポストグラデュエイトコースe-Learningに加え、JDDW2022教育講演のe-Learningを開始することをお知らせ致します。
本e-Learningを受講され所定の条件を満たした場合、
1. | 「消化器病専門医」の試験申請条件の「総会ポストグラデュエイトコース、支部教育講演会、JDDWが主催するJDDW教育講演のいずれか1回以上の出席があること.但し,半日単位の総会ポストグラデュエイトコース、支部教育講演会、JDDW教育講演は2回以上の出席があること.」を満たすものとします。 |
2. | 「消化器病専門医」の更新条件の「本学会主催の総会ポストグラデュエイトコース、支部教育講演会、JDDW主催のJDDW教育講演のどれかに一日以上の出席があること.但し、半日単位の総会ポストグラデュエイトコース、支部教育講演会、JDDW教育講演は2回以上(一日以上)の出席があること.」を満たすものとし、10単位または8単位を付与致します。 |
このe-Learningの制度が、皆様の卒後教育の一助となれば幸甚に存じます。
【注意事項】 | |
※ | 所定の条件とは、全講演の完全視聴と各講演で出題されるセルフトレーニング問題に全問正解することとします。 |
※ | このe-Learningは、JDDWのホームページで配信開始された2022年10月付の実績となります。 よって、2022年に専門医更新手続きをされた方にも、次回(2027年)更新時の有効単位として認められます。 (2022年に更新手続きをされた方の次回更新時に有効単位となる実績は、2022年7月1日から2027年6月末日に開催されたものとなります) |
※ | JDDWのホームページで配信されたe-Learningをすでに受講されている場合、重複して専門医更新単位として加算(登録)することは出来ません。 |
受講期間: | JDDW2022教育講演 2023年01月20日(金)正午~2024年01月(予定) ※配信終了日については登録者にメールで通知致します。 |
||||||||||||||||
受 講 料: | 20,000円 | ||||||||||||||||
受講方法: |
|
専門医更新単位付与:
受講修了証発行後、専門医更新単位(総会ポストグラデュエイトコース:10単位,JDDW教育講演:8単位)として認め、「マイページ」の「参加登録・単位」の「単位確認」にてご確認頂けるようになります。