関東支部
支 部 長 | 長谷川 潔 (東京大学大学院医学系研究科臓器病態外科学肝胆膵外科人工臓器・移植外科) |
---|---|
事 務 局 | 杏林大学消化器・一般外科内 〒181-8611 東京都三鷹市新川6-20-2 TEL:0422-71-5288 / FAX:0422-47-5523 E-mail:kanto@jsge.or.jp URL:http://www.jsge-kanto.jp/ |
支部例会のご案内
第377回例会
会 長 | 土屋輝一郎(筑波大学医学医療系消化器内科) | ||
---|---|---|---|
会 期 | 2023年12月09日(土) | ||
会 場 | 海運クラブ | ||
内 容 | 特別講演 一般演題(公募) 研修医セッション(卒後2年迄)(公募) 専攻医セッション(卒後3-5年)(公募) 【研修医・専攻医セッションのご案内】 研修医・専攻医のセッションを設け、優秀演題を表彰いたします(賞状と賞金1万円が授与されます)。 |
||
募集要領 | 演題はインターネットでの応募となります。 演題募集要領 を必ずご確認の上、奮ってご応募ください。 【研修医・専攻医セッションに応募する場合】 1.希望セッションは、「研修医セッション」または 「専攻医セッション」を選択してください。 2.学会未入会の場合、会員番号には「99」を入力してください。 ※研修医・専攻医セッションの応募数が多い場合、一般演題に変更 させて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※研修医・専攻医セッションへの応募は、各々1施設(1診療科)、 1演題に制限させていただきます。 ※研修医・専攻医セッションへの応募は、演題登録時に卒後2年迄 または卒後3-5年迄となります。 【人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針について】 演題発表の際には、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に基づき行って下さい。 倫理指針Q&A 【医学系研究の利益相反の自己申告について】 利益相反の自己申告は、「医学系研究の利益相反に関する指針および運用細則」に則り行って下さい。 演題をご登録いただくにあたり、その演題の内容に関連して利益相反が生じる場合には、演題登録時にご申告下さい。 利益相反Q&A 【患者プライバシー保護に関する指針について】 演題発表の際には、「患者プライバシー保護に関する指針」に基づきプライバシー保護に配慮して行って下さい。 |
||
募集期間 | 演題募集は締め切りました。多数のご応募、ありがとうございました。
|
||
参加費 | 2,000円 ・研修医(卒後2年迄)の例会への参加費は「無料」です。 参加予定の研修医の方は、下記の研修医証明書をダウンロードし、 必要事項をご記入の上、下記第372回例会運営事務局までメール添付にて お送りください。 証明書がない場合、通常の参加費となりますのでご注意下さい。 研修医証明書 ![]() |
||
更新単位 | 5単位 | ||
運営事務局 | 日本消化器病学会関東支部第377回例会運営事務局 〒113-0033 東京都文京区本郷4-1-5 石渡ビル6F 株式会社プランニングウィル内 Tel: 03-6801-8084 Fax: 03-6801-8094 E-mail: jsge377kanto@pw-co.jp |
||
主催事務局 | 筑波大学医学医療系消化器内科 |
第378回例会
会 長 | 加藤 広行(桐生厚生総合病院) | ||
---|---|---|---|
会 期 | 2024年02月17日(土) | ||
会 場 | 海運クラブ | ||
内 容 | 特別講演 一般演題(公募) 研修医セッション(卒後2年迄)(公募) 専攻医セッション(卒後3-5年)(公募) 【研修医・専攻医セッションのご案内】 研修医・専攻医のセッションを設け、優秀演題を表彰いたします(賞状と賞金1万円が授与されます)。 第26回専門医セミナー 「ドクターガストロ ~臨床推論からの消化器病学~」 司会:矢島 知治(杏林大学医学部医学教育学) |
||
募集要領 | 演題はインターネットでの応募となります。 演題募集要領 を必ずご確認の上、奮ってご応募ください。 【研修医・専攻医セッションに応募する場合】 1.希望セッションは、「研修医セッション」または 「専攻医セッション」を選択してください。 2.学会未入会の場合、会員番号には「99」を入力してください。 ※研修医・専攻医セッションの応募数が多い場合、一般演題に変更 させて頂く場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※研修医・専攻医セッションへの応募は、各々1施設(1診療科)、 1演題に制限させていただきます。 ※研修医・専攻医セッションへの応募は、演題登録時に卒後2年迄 または卒後3-5年迄となります。 【人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針について】 演題発表の際には、「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」に基づき行って下さい。 倫理指針Q&A 【医学系研究の利益相反の自己申告について】 利益相反の自己申告は、「医学系研究の利益相反に関する指針および運用細則」に則り行って下さい。 演題をご登録いただくにあたり、その演題の内容に関連して利益相反が生じる場合には、演題登録時にご申告下さい。 利益相反Q&A 【患者プライバシー保護に関する指針について】 演題発表の際には、「患者プライバシー保護に関する指針」に基づきプライバシー保護に配慮して行って下さい。 |
||
募集期間 | 練習登録開始-2023年10月25日(水) 本番登録開始-2023年10月25日(水) 演題募集締切-2023年11月29日(水)正午 |
||
参加費 | 2,000円 ・研修医(卒後2年迄)の例会への参加費は「無料」です。 参加予定の研修医の方は、下記の研修医証明書をダウンロードし、 必要事項をご記入の上、下記第372回例会運営事務局までメール添付にて お送りください。 証明書がない場合、通常の参加費となりますのでご注意下さい。 研修医証明書 ![]() |
||
更新単位 | 5単位 | ||
運営事務局 | |||
主催事務局 | 桐生厚生総合病院 |
教育講演会
第43回教育講演会
会 長 | 柿﨑 暁(独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター/群馬大学大学院医学系研究科 消化器・肝臓内科) |
---|---|
会 期 | 2023年11月19日(日) 09:10-16:20(予定) |
会 場 | WEB開催(当日のライブ配信のみ) |
内 容 | 「消化管・肝胆膵疾患ー病態・診断・治療の最新知見ー」 開会の辞 柿﨑 暁(第43回教育講演会会長) スポンサードセミナー1 「GERD診療における最近の話題-漢方薬の効果を含めて-」 司会:竹内 洋司(群馬大学附属病院光学診療部) 講師:川見 典之(日本医科大学消化器内科学) 講演1「消化器病専門医に知ってほしい 減量・代謝改善手術の知識」 司会:矢野 文章(東京慈恵会医科大学上部消化管外科) 講師:関 洋介(四谷メディカルキューブ減量・糖尿病外科センター臨床研究管理部) 講演2「大腸の内視鏡診断・治療 -基本と最新の話題」 司会:浦岡 俊夫(群馬大学大学院医学系研究科消化器・肝臓内科学) 講師:池松 弘朗(国立がん研究センター東病院消化管内視鏡科) 講演3「食道がん 最近薬物療法」 司会:佐伯 浩司(群馬大学大学院医学系研究科総合外科学講座消化管外科学分野) 講師:加藤 健(国立がん研究センター中央病院頭頸部・食道内科/消化管内科) スポンサードセミナー2 「C型肝炎撲滅に向けて~最新治療と肝臓病の残された課題~」 司会:柿﨑 暁(国立病院機構高崎総合医療センター臨床研究部) 講師:持田 智(埼玉医科大学消化器内科・肝臓内科) 講演4「肝疾患と腸内細菌」 司会:神田 達郎(日本大学医学部附属板橋病院消化器・肝臓内科) 講師:中本 伸宏(慶應義塾大学医学部内科学(消化器)) 講演5「胆膵の内視鏡治療」 司会:入澤 篤志(獨協医科大学内科学(消化器)講座) 講師:水出 雅文(埼玉医科大学国際医療センター消化器内科) 講演6「胆道・膵臓癌の薬物治療」 司会:森本 直樹(自治医科大学内科学講座消化器内科学部門) 講師:上野 誠(神奈川県立がんセンター消化器内科(肝胆膵)) スポンサードセミナー3 「大腸癌を含む消化器領域におけるがんゲノム医療の現状と展望」 司会:長沼 篤(国立病院機構高崎総合医療センター消化器内科) 講師:山﨑健太郎(静岡県立静岡がんセンター消化器内科) 支部長挨拶 長谷川 潔(東京大学大学院医学系研究科臓器病態外科学 肝胆膵外科/人工臓器・移植外科) 閉会の辞 柿﨑 暁(第43回教育講演会会長) |
参加方法 | 事前登録制(定員500名) 登録期間:2023年08月30日(水)正午~2023年11月01日(水)正午 (定員になり次第、締め切らせて頂きます) <参加登録手順> ①日本消化器病学会 HP右上部「会員専用ページ」をクリック ②「お知らせ」内の「支部例会・支部教育講演会 の 参加登録・配信会場のお知らせは【こちら】」をクリック ③「関東支部第43回教育講演会の参加登録・WEB配信会場は【こちら】」をクリック ④画面に従って参加登録情報入力・参加費のお支払いください。 |
参 加 費 | 4,000円(テキスト代含) |
更新単位 | 18単位 ※参加証は各プログラムの視聴完了後、もしくは、全てのプログラムの終了後の当日中までに確認問題 にご回答いただき、正解すると視聴サイトより参加証がダウンロードできます。 ※回答が間違った場合でも、正解するまで繰り返し入力し直す事ができます。 |
運営事務局 | 株式会社プランニングウィル 〒113-0033 東京都文京区本郷4-1-5 石渡ビル6F TEL:03-6801-8084 FAX:03-6801-8094 E-mail:jsge43elm@pw-co.jp |
主催事務局 | 独立行政法人国立病院機構高崎総合医療センター |